規格・資料

SUS管 精密洗浄フロー

↑このページの一番上へ

SUS EP管検査基準と合格基準(例)

検査 合格基準 備考
1 管内目視 管内にキズ・汚れがなきこと --
2 表面粗さ測定 Ryが規定値以内 縦倍率×2000, ×20000
3 油分測定 0.1mg/ft2以下 --
4 パーティクルカウント 0.1μm粒子 1個以下/ft3 1ft3中の粒子数にて既定値を示す
測定可能粒子径: 0.3, 0.5, 1, 2, 5μm
1μmの場合、0.1ft3中の粒子数にて測定値を示す
5 溶出イオンチェック
液抵抗測定
液抵抗が1MΩ・cm以上のこと 超純水の液抵抗値を記録
6 溶出イオンチェック
封水 - イオンクロマト分析
各イオンが既定値以下のこと 封水前後の純水の液クロマト分析
K+, Na+, Mg2+, Ca2+, Cl-, NO3-, SO42-, PO43-等の
溶出イオン定量チェック

↑このページの一番上へ

銅管洗浄工程

No 工  程 使用薬品 温度 施工方法
1 受け入れ     数量及び外観チェック
2 溶剤ピグ洗浄 トリエタン 常温 内面ピグ洗浄
アセトン 海面ピグ洗浄、外面フキ取り
3 乾燥     LN2ブロー
    (クラス1000クリーンブース内作業)
4 検査     ワイビング・ピグチェック
    LN2ブロー後目視検査
    (クラス1000クリーンブース内作業)
5 封管     キャップ封管
    P・Eチューブ梱包
    (クラス1000クリーンブース内作業)

(対象; 銅管、銅継手及びワイピング可能な銅製品)

↑このページの一番上へ

洗浄終了基準

ワイピングチェック (全数) ピグ洗浄工程で最後のピグに目視にて汚れ等の付着物がないこと
内面目視チェック (全数) 封管工程の際、両端より目視にて汚れや異物が無いこと

↑このページの一番上へ

配管用鋼管標準寸法表(ANSI) B36・10

外径 呼び厚さ
呼称   S10 S20 S30 STD S40 XS S60
(in) mm 肉厚mm 重量kg/m 肉厚mm 重量kg/m 肉厚mm 重量kg/m 肉厚mm 重量kg/m 肉厚mm 重量kg/m 肉厚mm 重量kg/m 肉厚mm 重量kg/m
1/8 10.3             1.73 0.37 1.73 0.37 2.41 0.47    
1/4 13.7             2.24 0.63 2.24 0.63 3.02 0.80    
3/8 17.1             2.31 0.84 2.31 0.84 3.20 1.10    
1/2 21.3             2.77 1.27 2.77 1.27 3.73 1.62    
3/4 26.7             2.87 1.69 2.87 1.69 3.91 2.20    
1 33.4             3.38 2.50 3.38 2.50 4.55 3.24    
1 1/4 42.2             3.56 3.39 3.56 3.39 4.85 4.47    
1 1/2 48.3             3.68 4.05 3.68 4.05 5.08 5.41    
2 60.3             3.91 5.44 3.91 5.44 5.54 7.48    
2 1/2 73.0             5.16 8.63 5.16 8.63 7.01 11.41    
3 88.9             5.49 11.29 5.49 11.29 7.62 15.27    
3 1/2 101.6             5.74 13.57 5.74 13.57 8.089 18.63    
4 114.3             6.02 16.07 6.02 16.07 8.56 22.32    
5 141.3             6.55 21.77 6.55 21.77 9.53 30.97    
6 168.3             7.11 28.26 7.11 28.26 10.97 42.56    
8 219.1     6.35 33.31 7.04 36.81 8.18 42.55 8.18 42.55 12.70 64.64 10.31 53.08
10 273.1     6.35 41.77 7.80 51.03 9.27 60.31 9.27 60.31 12.70 81.55 12.70 81.55
12 323.9     6.35 49.73 8.38 65.20 9.53 73.88 10.31 79.73 12.70 97.46 14.27 108.96
14 355.6 6.35 54.69 7.92 67.90 9.53 81.33 9.53 81.33 11.13 94.55 12.70 107.39 15.09 126.71
16 406.4 6.35 62.64 7.92 77.83 9.53 93.27 9.53 93.27 12.70 123.30 12.70 123.30 16.66 160.12
18 457.2 6.35 70.57 7.92 87.71 11.13 122.38 9.53 105.16 14.27 155.80 12.70 139.15 19.05 205.74
20 508.0 6.35 78.55 9.53 117.15 12.70 155.12 9.53 117.15 15.09 183.42 12.70 155.12 20.62 247.83
22 559.0 6.35 86.54 9.53 129.13 12.70 171.09 9.53 129.13     12.70 171.09 22.23 294.25
24 610.0 6.35 94.53 9.53 141.12 14.27 209.64 9.53 141.12 17.48 255.41 12.70 187.06 24.61 355.26
26 660.0 7.92 127.36 12.70 202.72     9.53 152.87     12.70 202.72    
28 711.0 7.92 137.32 12.70 218.69 15.88 271.21 9.53 164.85     12.70 218.69    
30 762.0 7.92 147.28 12.70 234.67 15.88 292.18 9.53 176.84     12.70 234.67    
32 813.0 7.92 157.24 12.70 250.64 15.88 312.15 9.53 188.82 17.48 342.91 12.70 250.64    
34 864.0 7.92 167.20 12.70 266.61 15.88 332.12 9.53 200.31 17.48 364.90 12.70 266.61    
36 914.0 7.92 176.96 12.70 282.27 15.88 351.70 9.53 212.56 19.05 420.42 12.70 282.27    
38 965.0             9.53 224.54     12.70 298.24    
40 1016.0             9.53 236.53     12.70 314.22    
外径 呼び厚さ
    S80 S100 S120 S140 S160 XXS
(in) mm 肉厚mm 重量kg/m 肉厚mm 重量kg/m 肉厚mm 重量kg/m 肉厚mm 重量kg/m 肉厚mm 重量kg/m 肉厚mm 重量kg/m
1/8 10.3 2.41 0.47                    
1/4 13.7 3.02 0.80                    
3/8 17.1 3.20 1.10                    
1/2 21.3 3.73 1.62             4.78 1.95 7.47 2.55
3/4 26.7 3.91 2.20             5.56 2.90 7.82 3.64
1 33.4 4.55 3.24             6.35 4.24 9.09 5.45
1 1/4 42.2 4.85 4.47             6.35 5.61 9.70 7.77
1 1/2 48.3 5.08 5.41             7.14 7.25 10.15 9.56
2 60.3 5.54 7.48             8.74 11.11 11.07 13.44
2 1/2 73.0 7.01 11.41             9.53 14.92 14.02 20.39
3 88.9 7.62 15.27             11.13 21.35 15.24 27.68
3 1/2 101.6 8.08 18.63                    
4 114.3 8.56 22.32     11.13 28.32     13.49 33.54 17.12 41.03
5 141.3 9.53 30.97     12.70 40.28     15.88 49.11 19.05 57.43
6 168.3 10.97 42.56     14.27 54.20     18.26 67.56 21.95 79.22
8 219.1 12.70 64.64 15.09 75.92 18.26 90.44 20.62 100.92 23.01 111.27 22.23 107.92
10 273.1 15.09 96.01 18.26 114.75 21.44 133.06 25.40 155.15 28.58 172.33 25.40 155.15
12 323.9 17.48 132.08 21.44 159.91 25.40 186.97 28.58 208.14 33.32 238.76 25.40 186.97
14 355.6 19.05 158.10 23.83 194.96 27.79 224.65 31.75 253.56 35.71 281.70    
16 406.4 21.44 203.53 26.19 245.56 30.96 286.64 36.53 333.19 40.49 365.35    
18 457.2 23.83 254.55 29.36 309.62 34.93 363.56 39.67 408.26 45.24 459.37    
20 508.0 26.19 311.17 32.54 381.53 38.10 441.49 44.45 508.11 50.01 564.81    
22 559.0 28.58 373.83 34.93 451.42 41.28 527.02 47.63 600.63 53.98 672.26    
24 610.0 30.96 442.08 38.89 547.71 46.02 640.03 52.37 720.15 59.54 808.22    
26 660.0                        
28 711.0                        
30 762.0                        
32 813.0                        
34 864.0                        
36 914.0                        
38 965.0                        
40 1016.0                        

↑このページの一番上へ

パイプJIS公差表

配管用ステンレス鋼管の公差 JIS G 3459 (1997)

区分 外径の許容差 厚さの許容差 偏肉の許容差
熱間仕上継目無
鋼管
外径50mm未満±0.5mm
外径50mm以上±1%
厚さ4mm未満±0.5mm
厚さ4mm以上±12.5%
厚さの20%以下
冷間仕上継目無鋼管及び自動アーク 溶接鋼管 外径30mm未満±0.3mm
外径30mm以上±1%
厚さ2mm未満±0.2mm
厚さ2mm以上±10%

備考: 偏肉の許容差とは、同一断面における測定厚さの最大と最小の差が注文厚さに対する割合をいい、厚さ5.6mm未満の管には適用しない

機械構造用ステンレス鋼管の公差 JIS G 3446 (1994)

区分 外径の許容差 厚さの許容差
熱間仕上継目無
鋼管
外径50mm未満±0.5mm
外径50mm以上±1%
4mm未満: +0.6mm
  -0.5mm
   
4mm以上: +15%
  -12.5%
冷間仕上継目無
鋼管
13mm未満   ±0.25mm
13mm以上 25mm未満 ±0.40mm
25mm以上 40mm未満 ±0.60mm
40mm以上 65mm未満 ±0.80mm
65mm以上 90mm未満 ±1.00mm
90mm以上 140mm未満 ±1.20mm
140mm以上   受渡当事者間の協定による
2mm未満: ±0.15mm
2mm以上: ±8%
自動アーク溶接
鋼管
外径50mm未満±0.5mm
外径50mm以上±1%
受渡当事者間の協定による

備考: 偏肉の許容差とは、同一断面における測定厚さの最大と最小の差が注文厚さに対する割合をいい、厚さ5.6mm未満の管には適用しない

配管用アーク溶接大径ステンレス鋼管の公差 JIS G 3468 (1994)

区分 外径の許容差 厚さの許容差
熱間仕上継目無
鋼管
外径50mm未満±0.5mm
外径50mm以上±1%
4mm未満: +0.6mm
  -0.5mm
   
4mm以上: +15%
  -12.5%
冷間仕上継目無
鋼管
13mm未満   ±0.25mm
13mm以上 25mm未満 ±0.40mm
25mm以上 40mm未満 ±0.60mm
40mm以上 65mm未満 ±0.80mm
65mm以上 90mm未満 ±1.00mm
90mm以上 140mm未満 ±1.20mm
140mm以上   受渡当事者間の協定による
2mm未満: ±0.15mm
2mm以上 ±8%
自動アーク溶接
鋼管
外径50mm未満±0.5mm
外径50mm以上±1%
受渡当事者間の協定による

備考: 外径の測定に周長を用いる場合の判定は、周長実測値又は、実測値の換算直径のいずれによってもよい。ただし、直径(D)と周径(ι)の相互換算は、次式により計算する。 ι=π・D ここにπ=3.1416とする

ボイラ、熱交換器用ステンレス鋼管の公差 JIS G 3463 (1994)

厚さ及び偏肉の許容差
許容差の区分 製造方法の区分 熱間仕上継目無鋼管 冷間仕上継目無鋼管 自動アーク溶接鋼管
レーザー溶接鋼管
電気抵抗溶接鋼管
外径の区分mm 100未満 100以上 40未満 40以上 40未満 40以上
厚さの区分mm            
厚さの許容差 2未満 +0.4mm
0
  +0.4mm
0
 
2以上 2.4未満 +40%
0
+20%
0
   
2.4以上 3.8未満 +35%
0
+35%
0
+22%
0
+20%
0
+22%
0
3.8以上 4.6未満 +33%
0
+33%
0
4.6以上 +28%
0
+28%
0
 
偏肉の
許容差
厚さの22.8%以下

備考: 偏肉とは同一断面における測定厚さの最大と最小との差の注文厚さに対する割合をいい、厚さ5.6mm未満の管には適用しない。

外径の許容差
外径の区分 熱間仕上継目無鋼管 冷間仕上継目無鋼管 自動アーク溶接鋼管及び電気抵抗溶接鋼管
60未満 - ±0.25 ±0.25
60以上80未満 +0.4
-0.8
±0.30 ±0.30
80以上100未満 - ±0.40 ±0.40
100以上120未満 +0.4 +0.40
-0.60
+0.40
-0.60
120以上160未満 -1.2 +0.40
-0.80
+0.40
-0.80
160以上200未満 +0.4
-1.8
+0.40
-1.20
+0.40
-1.20
200以上 +0.4
-2.4
+0.40
-1.60
+0.40
-1.60

備考: SUS410TB及びSUS430TBの冷間仕上継目無鋼管、自動アーク溶接鋼管及び電気抵抗溶接鋼管の場合の外径許容差は、外径25mm未満のものは±0.10mm 外径25以上40mm未満のものは±0.15mm、外径40以上50mm未満のものは±0.20mmとする。

長さの許容差
区分 長さの許容差
外径50mm以下 長さ7m以下 +7mm
0
長さ7mを超えるもの 長さ3mまたはその端数を増す毎に、上記プラス側
許容差に3mmを加える。ただし、最大値は15mm
外径50mmを超えるもの 長さ7m以下 +10mm
0
長さ7mを超えるもの 長さ3mまたはその端数を増す毎に、上記プラス側
許容差に3mmを加える。ただし、最大値は15mm

備考 : 特に正確な長さを必要とする場合、その許容差は、注文業者と製造業者との協定による。

↑このページの一番上へ

元素の物理的性質

元 素 名 記 号 比 重
(20℃)
融 点
比 熱
(20℃)
cal/g・℃
熱膨張係数
×10-6
(20℃~40℃)
熱伝導率
(20℃)
cal/cm・S・℃
固有抵抗
(20℃)
μΩ-cm
 亜鉛 Zn 7.133( 25°) 419.505 0.0915 39.7※12 0.27( 25°) 5.916
 アクチニウム Ac - 1050±50 - - - -
 アスタチン At - 302推定 - - - -
 アメリシウム Am 11.7 - - - - -
 アルゴン Ar 1.784×10-3 -189.4±2 0.125 - 0.406×10-4 -
 アルミニウム Al 2.699 660 0.215( 0°) 23.6※10 0.53 2.6548
 アンチモン Sb 6.62 630.5±0.1 0.049 8.5~10.8※10 0.045 39.0( 0°)
 硫黄 S 2.07 119.0±0.5 0.175 64 6.31×10-4 2×1023
 イッテルビウム Yb 6.96 824 0.035 25 - 29( 25°)
 イットリウム Y 4.47 1509 0.071 - 0.035( -2.22°) 57
 イリジウム Ir 22.5 2454±3 0.0307 6.8 0.14 5.3
 インジウム In 7.31 156.2 0.057 33 0.057 8.37
 ウラン U 19.07 1132.3±0.8 0.0279( 27°) 6.8~14.1 0.071( 70°) 30
 エルビウム Er 9.15 1497 0.04 9 0.023( 28°) 107( 25°)
 塩素 Cl 3.214×10-3 -100.99 0.116 - 0.172×10-4 -
 オスミウム Os 22.57 2700±200 0.031  4.6( 50°) - 9.5
 カドミウム Cd 8.65 320.9 0.055 29.8 0.02 6.83( 0°)
 カドリニウム Gd 7.86 1312 0.071 4( 40°) 0.021( 28°) 140.5( 25°)
 カリウム K 0.86 63.7 0.177 83 0.24 6.15( 0°)
 ガリウム Ga 5.907 29.78 0.079 18※6 0.07~0.09( 30°) 17.4( a軸 )
 カリフォルニウム Cf - - - - - -
 カルシウム Ca 1.55 838 0.149※7 22.3※8 0.3 3.91( 0°)
 キセノン Xe 5.896×10-3 -111.9 - - 1.24×10-4 -
 キュリウム Cm - - - - - -
 金 Au 19.32 1063.0±0.0 0.0312( 18°) 14.2 0.71( 0°) 2.35
 銀 Ag 10.49 960.8 0.056( 0°) 19.68※7 1.0( 0°) 1.59
 クリプトン Kr 3.743×10-3 -157.3 - - 0.21×10-4 -
 クロム Cr 7.19 1875 0.11 6.2 0.16 12.9( 0°)
 けい素 Si 2.33(25∞) 1410 0.162( 0°) 2.8~7.3 0.2 10( 0°)
 ゲルマニウム Ge 5.323( 25°) 937.4±1.5 0.073 5.75 0.14 46
 コバルト Co 8.85 1495±1 0.099 13.8 0.165 6.24
 サマリウム Sm 7.49 1072 0.042計算 - - 88( 25°)
 酸素 O 1.429×10-3 -218.83 0.218 - 0.59×10-4 -
 ジスプロシウム Dy 8.55 1407 0.041 9 0.024( 28°) 57( 25°)
 臭素 Br 3.12 -7.2±0.2 0.07 - - -
 ジルコニウム Zr 6.489 1852 0.067±0.001 5.85 0.211※1 40
 水銀 Hg 13.546 -38.36 0.033 - 0.0196( 0°) 98.4( 50°)
 水素 H 0.0899×10-3 -259.19 3.45 - 4.06×10-4 -
 スカンジウム Sc 2.99 1539 0.134 - - 61( 22°)
 すず Sn 7.2984 231.912 0.054 23※7 0.150( 0°) 11( 0°)
 ストロンチウム Sr 2.6 768 0.176 - - 23
 セシウム Cs 1.903( 0°) 28.7 0.04817 97※5 - 20
 セリウム Ce 6.77 804 0.045 8 0.026( 28°) 75( 25°)
 セレン Se 4.79 217 0.084( 28°) 37 7~18.3×10-4 12( 0°)
 ビスマス Bi 9.8 271.3 0.0294 13.3 0.2 106.8( 0°)
 タリウム Tl 11.85 303 0.031 28 0.093 18( 0°)
 タングステン W 19.3 3410 0.033 4.6 0.397( 0°) 5.65( 27°)
 炭素(石墨) C 2.25 3727昇華 0.165 0.6~4.3※10 0.057 1.375×103( 0°)
 タンタル Ta 16.6 2996±50 0.034(25∞) 6.5 0.13 12.45( 25°)
 チタン Ti 4.507 1668±10 0.124 8.41 6.6※2 4.2
 窒素 N 1.250×10-3 -209.97 0.247 - 0.60×10-4 -
 ツリウム Tm 9.31 1545 0.038 - - 79( 25°)
 テクネチウム Tc - 2130推定 - - - -
 鉄 Fe 7.87 1536.5±1 0.11 11.76( 25°) 0.18( 0°) 9.71
 テルビウム Tb 8.25 1356 0.044 7 - -
 テルル Te 6.24 449.5±0.3 0.047 16.75 0.014 4.36×105( 23°)
 銅 Cu 8.96 1083.0±0.1 0.095 16.5 0.941±0.005 1.6730
 トリウム Th 11.66 1750 0.034 12.5※16 0.090( 100°) 13( 0°)
 ナトリウム Na 0.9712 97.82 0.295 71 0.32 4.2( 0°)
 鉛 Pb 11.36 327.4258 0.0309( 0°) 29.3※9 0.083( 0°) 20.648
 ニオブ Nb 8.57 2468±10 0.065( 0°) 7.31 0.125( 0°) 12.5
 ニッケル Ni 8.902( 25°) 1453 0.105 13.3※7 0.22( 25°) 6.84
 ネオジウム Nd 7.00 1019 0.045 6 0.031( -2.22°) 64( 25°)
 ネオン Ne 0.8999×10-3 -248.6±0.3 - - 1.1×10-4 -
 ネプツニウム Np - 637±2 - - - -
 バークリウム Bk - - - - - -
 白金 Pt 21.45 1769 0.0314( 0°) 8.9 0.165( 17°) 10.6
 バナジウム V 6.1 1900±25 0.119※7 8.3※15 0.074( 100°) 24.8~26.0
 ハフニウム Hf 13.09 2222±30 0.0351 519※11 0.223※3 35.1( 25°)
 バラジウム Pd 12.02 1552 0.0584( 0°) 11.76 0.168( 18°) 10.8
 バリウム Ba 3.5 714 0.068 - - -
 ヒ素 As 5.72 817※4 0.082 47 - 33.3
 フッ素 F 1.696×10-3 -219.6 0.18 - - -
 プラセオジウム Pr 6.77 919 0.045 4 0.028( -2.22°) 68( 25°)
 フランシウム Fr - 27推定 - - - -
 プルトニウム Pu 19.00~19.72 640 0.033( 250°) 55※14 0.020( 25°) 141.4( 107°)
 プロトアクチニウム Pa 15.4 1230推定 - - - -
 プロメチウム Pm - 1027推定 - - - -
 ヘリウム He 0.1785×10-3 -269.7 1.25 - 3.32×10-4 -
 ベリリウム Be 1.848 1277 0.45 11.6※10 0.35 4
 ホウ素 B 2.34 2030近似 0.309 8.3※10 - 1.8×1012( 0°)
 ホルミウム Ho 6.79 1461 0.039 - - 87( 25°)
 ポロニウム Po - 254±10 - - - -
 マグネシウム Mg 1.74 650±2 0.245 27.1(a軸) 0.367 4.45
 マンガン Mn 7.43 1245 0.115 22 - 185
 モリブデン Mo 10.22 2610 0.066 4.9※10 0.34 5.2( 0°)
 ユーロビウム Eu 5.245 826 0.039 26 - 90( 25°)
 ヨウ素 I 4.94 113.7 0.052 93 1.04×10-3 1.3×1015
 ラジウム Ra 5.0 700 - - - -
 ラドン Rn 9.960×10-3 -71推定 - - - -
 ランタン La 6.19 920 0.048 5 0.033 57( 28°)
 リチウム Li 0.534 180.54 0.79 56 0.17 8.55( 0°)
 りん P 1.83 44.25 0.177 125 - 1×1017( 11°)
 ルテチウム Lu 9.85 1652 0.037 - - 79( 25°)
 ルテニウム Ru 12.2 2500±100 0.057( 0°) 9.1 - 7.6( 0°)
 ルビジウム Rb 1.53 38.9 0.080 90 - 12.5
 レニウム Re 21.04 3180±20 0.030 6.7※13 0.17 19.3
 ロジウム Rh 12.44 1966±3 0.059( 0°) 8.3 0.21( 17°) 4.51
※1 W/cm/℃( 27°) ※7   0°~100° ※13  20°~500°
※2 BTU/sq.ft/ft/h°F( -240°) ※8   0°~400° ※14  21°~104°
※3 W/cm/℃( 50°) ※9   17°~100° ※15  23°~100°
※4 28気圧 ※10  20°~100° ※16  25°~100°
※5 0°~26° ※11  20°~200°  
※6 0°~30° ※12  20°~250°  

↑このページの一番上へ

元素周期表

★原子炉内や核融合で作り出した人工的元素を取り除くと、天然で存在する元素は91種類である。その内金属元素は69種類、大部分は金属元素である。一番右側のHe, Ne, Ar, 等はすべて常温で気体状態であり、希ガス元素と呼ばれている。
希ガス元素は他の元素と結合しない為、これらのガス雰囲気中では温度を上げても、金属は金属光沢を失うことはない。

↑このページの一番上へ

ステンレス鋼に及ぼす添加元素の影響

元素記号 ステンレス鋼に及ぼす影響
Al (アルミニウム) ・強力なフェライト化元素・耐酸化性を増す
・Ni等と金属間化合物をつくり、析出硬化し強度を増す
・13Cr-ステンレス鋼に添加し、フェライトを増加させ、溶接割れを防ぐ
B (ホウ素) ・100ppm以上の添加で熱間加工性、靭性を低下し溶接熱影響の熱間割れを起こす
・高温特性とくに高温靭性の改善に効果的な元素
Be (ベリリウム) ・オーステナイト鋼に添加すると時効硬化を生ずる
・析出硬化型ステンレスに応用されることもある・フェライトの強化に有効的である
C (炭素) ・強力なオーステナイト化元素・各種の元素と化合物を作り、硬さ/強度を増す
・オーステナイト結晶粒界にCr炭化物を析出し、粒界腐食を起こす
Ca (カルシウム) ・比重が小さく、爆発的に反応するので単独添加では効果はない
・複合脱酸剤の使用により脱酸、脱硫、脱ガス効果を示す
・表面性、清浄度、熱間加工性が改善され、ステンレス鋼の性質改善に寄与する
Cr (クロム) ・フェライト化元素・12%以上添加すると、耐食耐酸化性を著しく増す
・ステンレス鋼の基本元素・熱間強度を増す
Cu (銅) ・オーステナイト化元素・Nとの親和力があり、ステンレス鋼のN吸収力を増す
・硫酸イオンに対し、耐食性を改善する・熱間加工性を害する
H (水素) ・熱間加工時に毛割れの原因となる
・高Niステンレス鋼の溶鋼中に大量に溶け込み、凝固時に析出してピンホールを形成しやすい。
Mn (マンガン) ・S,Se等と化合物を作り、被切削性を増し
・オーステナイト化元素で、Niの約50%の能力がある
・Nとの親和力があり、ステンレス鋼のN吸収力を増す
Mo (モリブデン) ・複炭化物を作り、焼戻し抵抗性を増す・硫酸イオンに対し、耐食性を改善する
・熱間強度、耐クリープ性を増す
N (窒素) ・強力なオーステナイト化元素・高温強度を増す
・オーステナイトステンレス鋼の耐力を上昇させる・低温の靭性を増す
Nb (ニオブ) ・強力な炭化物生成元素であると同時にフェライト生成元素としても作用する
・添加により高温強さ、クリープ強さ、硬化が増す
・熱間加工性が劣化し、溶接時にアンダービードクラックが発生する
Ni (ニッケル) ・オーステナイト化元素・耐食性、熱間強度を増す
・オーステナイトステンレス鋼の基本元素
O (酸素) ・酸化物を作り加工性を害する・強度、靭性を害する
P (リン) ・熱間加工性を害し機械的性質を劣化させる
・オーステナイト鋼に適量添加すると熱間強度を増す
S (硫黄) ・熱間加工性を害する・Mn,Te(テルル),Mo…等と化合物を作り被削性を増す
Se (セレン) ・被削性を向上させる・硫酸に対してかなりの耐食性を示す
Si (ケイ素) ・フェライト化元素・大量に添加すると靭性が低下する
・耐酸化性を増す・脱酸剤として使用される
Ti (チタン) ・強力なフェライト生成元素である・強い脱酸、脱窒、脱硫効果を示す
・800℃ぐらいまでのクリープ破断強さを向上する
・適当量を超えての添加は靭性およびクリープ破断強さの低下を招く
U(ウラン) ・炭化物生成元素である
・高温脆性の改善に有効である
W(タングステン) ・フェライト生成元素である
・添加により時効効果を示し、引張強さ、クリープ
Zr (ジルコニウム) ・炭化物およびフェライト元素である
・添加によって2次的にステンレス鋼の機械的性質を改善する
・耐塩酸、硝酸性を向上させる作用がある

↑このページの一番上へ

ステンレス鋼・耐熱鋼の性質と用途

(ステンレス鋼・オーステナイト系)
鋼種 概略組織 性質と用途
SUS 201 17Cr-4.5Ni-6Mn-N Ni節約鋼種、301の代替鋼、冷間加工により磁性を持つ。
SUS 202 18Cr-5Ni-8Mn-N Ni節約鋼種、302の代替鋼、料理道具。
SUS 301 17Cr-7Ni 冷間加工により高強度が得られる。鉄道車両、ベルトコンベア、ボルト・ナット、ばね。
SUS 301L 17Cr-7Ni-低C-N SUS 301の低炭素鋼で、耐粒界腐食性、溶接性に優れる。
SUS 301J1 17Cr-7.5Ni-0.1C 304よりストレッチ加工及び曲げ加工性に優れ、加工強度は、304と301の中間。ばね、厨房用、器物、建築、車両など。
SUS 302 18Cr-8Ni-0.1C 冷間加工により高強度が得られるが、伸びは301よりやや劣る。
SUS 302B 18Cr-8Ni-2.5Si-0.1C 302より耐酸化性が優れ、900℃以下では310Sと同等の耐酸化性と強度を有する。自動車排ガス浄化装置、工業炉等高温装置材料
SUS 303 18Cr-8Ni-高S 被削性、耐焼付性向上。自動盤用として最高。ボルトナット
SUS 303Se 18Cr-8Ni-Se 被削性、耐焼付性向上。自動盤用として最高。リベット、ねじ。
SUS 304 18Cr-8Ni ステンレス鋼耐熱鋼として最も広く使用、食品設備、一般化学設備。
SUS 304L 18Cr-9Ni-低C 304の極低炭素鋼、耐粒界腐食性に優れ、溶接後熱処理出来ない部品類。
SUS 304N1 18Cr-8Ni-N 304にNを添加し、延性の低下を抑えながら強度を高め、材料の厚さ減少の効果がある。構造用強度部材。
SUS 304N2 18Cr-8Ni-N-Nb 304にN及びNbを添加し、同上の特性を持たせた。
SUS 304LN 18Cr-8Ni-N-低C 304LにNを添加し、同上の特性を持たせた。用途は304N1に準ずるが、耐粒界腐食性に優れる。
SUS 304J1 17Cr-7Ni-2Cu SUS 304のNiを低め、Cuを添加。冷間成形性、特に深絞り性に優れる。
SUS 304J2 17Cr-7Ni-4Mn-2Cu SUS 304より深絞り成形性に優れる。風呂釜、ドアノブ。
SUS 304J3 18Cr-8Ni-2Cu 304にCuを添加し、冷間加工性と非磁性を改善、SUS 304とSUS XM7の中間成分で、冷間加工用ボルト、ナット等。
SUS 305 18Cr-13Ni-0.1C 304に比べ、加工硬化性が低い。特殊引抜き、冷間圧造用。
SUS 305J1 18Cr-13Ni-0.1C 304の低炭素鋼で、加工硬化性が低い。305と用途は同じ。
SUS 309S 22Cr-12Ni 耐食性が304より優れているが、耐熱鋼としての使用が多い。
SUS 310S 25Cr-20Ni 耐酸化性が309Sより優れており、耐熱鋼としての使用が多い。
SUS 316 18Cr-12Ni-2.5Mo 海水をはじめ各種媒質に304より優れた耐食性あり、主として耐孔食材料。
SUS 316L 18Cr-12Ni-2.5Mo-低C 316の極低炭素鋼、316の性質に耐粒界腐食性を持たせたもの。
SUS 316N 18Cr-12Ni-2.5Mo-N 316にNを添加し、延性の低下を抑えながら強度を高め、材料の厚さ減少効果がある。耐食性の優れた強度部材。
SUS 316LN 18Cr-12Ni-2.5Mo-N-低C 316にNを添加し、同上の特性を持たせた。用途は316Nに準ずるが、耐粒界腐食性に優れる。
SUS 316Ti 18Cr-12Ni-2.5Mo-Ti SUS 316にTiを添加して耐粒界腐食性を改善。
SUS 316J1 18Cr-12Ni-2Mo-2Cu 耐食性、耐孔食性が316よりも優れている。耐硫酸鋼。
SUS 316J1L 18Cr-12Ni-2Mo-2Cu-低C 316J1の低炭素鋼。316J1に耐粒界腐食性を持たせたもの。
SUS 317 18Cr-12Ni-3.5Mo 耐孔食性が316よりも優れている。染色設備材料等。
SUS 317L 18Cr-12Ni-3.5Mo-低C 317の極低炭素鋼、317に耐粒界腐食性を持たせたもの。
SUS 317LN 18Cr-13Ni-3.5Mo-N-低C SUS 317にNを添加、高強度かつ高耐食性を有する。各種タンク、容器等。
SUS 317J1 18Cr-16Ni-5Mo 塩素イオンを含む液を取り扱う熱交換器、酢酸プラント、燐酸プラント、漂白装置など、316L、317Lが耐えない環境用。
SUS 317J2 25Cr-14Ni-1Mo-N SUS 317に対し、高Cr、低Moとし、N添加。高強度かつ耐食性に優れる。
SUS 317J3L 25Cr-12Ni-2.5Mo-N-低C SUS 317より耐孔食性が優れ、公害処理機器、酢酸環境。
SUS 317J4L 22Cr-25Ni-6Mo-N-低C SUS 317Lより耐孔食性が優れ、パルプ製紙工業、海水熱交換器。
SUS 317J5L 21Cr-24.5Ni-4.5Mo-1.5Cu-低C 耐海水性に優れ、各種海水使用機器等に使用。
SUS 321 18Cr-9Ni-Ti Tiを添加し耐粒界腐食性を高めたもの。装飾部品には推奨できない
SUS 347 18Cr-9Ni-Nb Nbを含み耐粒界腐食性を高めたもの。
SUS 384 16Cr-18Ni 305より加工硬化が低く、厳しい冷間圧造、冷間成形用品材。
SUS XM7 18Cr-9Ni-3.5Cu 304にCuを添加して冷間加工性の向上を図った鋼種。冷間圧造用。
SUS XM15J1 18Cr-13Ni-4Si 304のNiを増し、Siを添加し耐応力腐食割れ性を向上。塩素イオンを含む環境用。
(ステンレス鋼・オーステナイト・フェライト系)
鋼種 概略組織 性質と用途
SUS 329L1 25Cr-4.5Ni-2Mo 二相組織を持ち、耐酸性、耐孔食性に優れ、かつ高強度をもつ。排煙脱硫装置等。
SUS 329J3L 22Cr-6Ni-3Mo-N-低C 硫化水素、炭酸ガス、塩化物等を含む環境に抵抗性がある。油田管、ケミカル・タンカー用材、各種化学装置用等。
SUS 329J4L 25Cr-6Ni-3Mo-N-低C 海水等、高温度塩化物環境において、優れた耐孔食性、
耐SCC性がある。海水熱交換器、製塩プラント等。
(ステンレス鋼・フェライト系)
鋼種 概略組織 性質と用途
SUS 329L1 25Cr-4.5Ni-2Mo 二相組織を持ち、耐酸性、耐孔食性に優れ、かつ高強度をもつ。排煙脱硫装置等。
SUS 405 13Cr-Al 高温からの冷却で著しい硬化を生じない、タービン材、焼入れ用部品、クラッド材。
SUS 410L 13Cr-低C 410SよりCを低くし、溶接部曲げ性、加工性、耐高温酸化性に優れる。自動車排ガス処理装置、ボイラー燃焼室、バーナーなど。
SUS 429 16Cr 430の溶接性改良鋼種。
SUS 430 18Cr 耐食性の優れた汎用鋼種、建築用内装、オイルバーナー部品、家庭用器具、家電部品。
SUS 430F 18Cr-高S 430に被削性を与えたもの。自動盤用、ボルトナット。
SUS 430LX 18Cr-Ti又はNb-低C 430にTi又はNbを添加、Cを低下し、加工性、溶接性改良、温水タンク、給油用、衛生器具、家庭用耐久器具。
SUS 430J1L 18Cr-Cu-Nb-極低(C,N) 430にCu, Nbを添加し、極低C,Nとしたもの。耐食性、成形性、溶接性を改善し、自動車の外装材、排ガス材等。
SUS 434 18Cr-1Mo 430の改良鋼種。430より塩分に対し強く、自動車外装用として使用
SUS 436L 18Cr-1Mo-Ti,Nb,Zr-極低(C,N) 430のCとNを低下し、Ti、Nb又はZrを単独又は複合添加し、加工性、成形性、溶接性をよくした。建築内外装、車両部品、厨房器具、給湯・給水器具。
SUS 436J1L 19Cr-0.5Mo-極低(C,N) 434にMo, Cu, Nb,を添加し、極低C,Nとしたもの。耐食性、成形性、溶接性を改善、厨房機器、建築内外装材、自動車外装材、家電製品等。
SUS 444 19Cr-2Mo-Ti,Nb,Zr-極低(C,N) 436LよりMoを多くし、更に耐食性を高めた。貯湯槽、貯水槽。太陽熱温水器、熱交換器、食品機器など、対応力腐廚割れ用。
SUS 447J1 30Cr-2Mo-極低(C,N) 高Cr-Moで、C,Nを極度に低下し、耐食性に優れる。酢酸、乳酸などの有機酸関係プラント、苛性ソーダ製造プラント、ハロゲンイオンによる耐応力腐食割れ性、耐孔食性用途、公害防止機器。
SUS XM27 26Cr-1Mo-極低(C,N) 447J1に類似の性質、用途、耐食性と強磁性が必要とされる用途。
(ステンレス鋼・析出硬化系)
鋼種 概略組織 性質と用途
SUS 630 17Cr-4Ni-4Cu-Nb Cuの添加で析出硬化性を持たせた鋼種。シャフト類、タービン部品、積層板の押板、スチールベルト。
SUS 631 17Cr-7Ni-1Al Alの添加で析出硬化性をもたせた鋼種、スプリング、ワッシャー、計器部品など。
SUS 631J1 17Cr-8Ni-1Al 631の伸線加工性を向上させた鋼種。線用、スプリングワイヤー。
(ステンレス鋼・マルテンサイト系)
鋼種 概略組織 性質と用途
SUS 403 13Cr-低Si タービンブレード及び高応力部品に良好なステンレス鋼・耐熱鋼。
SUS 410 13Cr 良好な耐食性、機械加工性をもつ、一般用途、刃物類。
SUS 410S 13Cr-0.08C 410の耐食性、成形性を向上させた鋼種。
SUS 410F2 13Cr-0.1C-Pb 410の耐食性を劣化させないPb快削鋼。
SUS 410J1 13Cr-Mo 410の耐食性をより向上させた高力鋼種。高温用部品。
SUS 416 13Cr-高S 被削性がステンレス鋼中最良の鋼種。自動盤用。
SUS 420J1 13Cr-0.2C 焼入れ状態での硬さが高く、13Crより耐食性が良好。
SUS 420J2 13Cr-0.3C 420J1より焼入れ後の硬さが高い鋼種、刃物、弁座、バルブなど。
SUS 420F1 13Cr-高S 420J2の被削性改良鋼種。
SUS 420F2 13Cr-0.2C-Pb 420J1の耐食性を劣化させないPb快削鋼。
SUS 429J1 17Cr-0.3C 耐摩耗性と耐食性の必要な用途に適する。オートバイブレーキ・ディスクなど。
SUS 431 16Cr-2Ni Niを含むCr鋼、熱処理で高い機械的性質を持つ。410、430より耐食性良。
SUS 440A 18Cr-0.7C 焼入れ硬化性に優れ、硬く440B、440Cより靭性が大きい、刃物、ゲージ、ベアリング。
SUS 440B 18Cr-0.8C 440Aより硬く、440Cより靭性が大きい。刃物、弁。
SUS 440C 18Cr-1C 全てのステンレス鋼・耐熱鋼中最高の硬さを持つ。ベアリングなど。
SUS 440F 18Cr-1C-高S 440Cの被削性を向上した鋼種、自動盤用。
(ステンレス鋼・析出硬化系)
鋼種 概略組織 性質と用途
SUS 630 17Cr-4Ni-4Cu-Nb Cuの添加で析出硬化性を持たせた鋼種。シャフト類、タービン部品、積層板の押板、スチールベルト。
SUS 631 17Cr-7Ni-1Al Alの添加で析出硬化性をもたせた鋼種、スプリング、ワッシャー、計器部品など。
SUS 631J1 17Cr-8Ni-1Al 631の伸線加工性を向上させた鋼種。線用、スプリングワイヤー。
(耐熱鋼・オーステナイト系)
鋼種 概略組織 性質と用途
SUH 31 15Cr-14Ni-2Si-2.5W-0.4C 1150℃以下の耐酸化用、ガソリン及びディーゼルエンジン用排気弁。
SUH 35 21Cr-4Ni-9Mn-N-0.5C 高温強度を主としたガソリン、ディーゼルエンジン用排気弁。
SUH 36 21Cr-4Ni-9Mn-N-高S-0.5C 高温強度を主としたガソリン、ディーゼルエンジン用排気弁。
SUH 37 21Cr-11Ni-N-0.2C 耐酸化性を主としたガソリン及びディーゼルエンジン用排気弁。
SUH 38 20Cr-11Ni-2Mo-高P-B-0.3C ガソリン及びディーゼルエンジン用排気弁。耐熱ボルト。
SUH 309 22Cr-12Ni-0.2C 980℃までの繰り返し加熱に耐える耐酸化鋼、加熱炉部分、重油バーナー。
SUH 310 25Cr-20Ni-0.2C 1035℃までの繰り返し加熱に耐える耐酸化鋼、炉部分、ノズル、燃焼室。
SUH 330 15Cr-35Ni-0.1C 耐浸炭窒化性が大きく、1035℃までの繰り返し加熱に耐える。炉材、石油分解装置。
SUH 660 15Cr-25Ni-1.5Mo-V-2Ti-Al-B-0.06C 700℃までのタービンローター、ボルト、ブレード、シャフト。
SUH 661 22Cr-20Ni-20Co-3Mo-2.5W-1NbN-0.1C 750℃までのタービンローター、ボルト、ブレード、シャフト。
(耐熱鋼・フェライト系)
鋼種 概略組織 性質と用途
SUH 21 19Cr-3Al-0.08C 耐酸化性が優れた発熱材料、自動車排ガス浄化装置用材料に使用。
SUH 409 11Cr-Ti-0.06C 自動車排ガス浄化装置用材料、マフラーなど。
SUH 409L 11Cr-Ti-0.03C SUH 409より溶接良、自動車排気ガス浄化装置用材料。
SUH 446 25Cr-N-0.2C 高温腐食に強く1082℃まで剥離しやすいスケールの発生が少ない。燃焼室。
耐熱鋼・マルテンサイト系)
鋼種 概略組織 性質と用途
SUH 1 9Cr-3Si-0.4C 750℃までの耐酸化用、ガソリン及びディーゼルエンジン排気弁。
SUH 3 11Cr-2Si-Mo-0.4C 高級吸気弁、低級排気弁、魚雷、ロケット部分、予燃焼室。
SUH 4 20Cr-1.5Ni-2Si-0.8C 耐摩耗性を主とした吸気弁・排気弁、弁座。
SUH 11 9Cr-1.5Si-0.5C 750℃までの耐酸化用、ガソリン及びディーゼルエンジン排気弁。
SUH 600 12Cr-Mo-V-Nb-N-0.15C 蒸気タービンブレード、ディスク、ローターシャフト、ボルト。
SUH 616 12Cr-Ni-Mo-1W-V-0.25C 高温構造部品、蒸気タービンブレード、ディスク、ローターシャフト、ボルト。
(耐熱鋼・オーステナイト系)
鋼種 概略組織 性質と用途
SUS 302B 18Cr-8Ni-2.5Si-0.1C 900℃以下では310Sと同等の耐酸化性と強度を有する。自動車排ガス浄化装置、工業炉など。
SUS 304 18Cr-8Ni-0.06C 汎用耐酸化鋼、870℃までの繰り返し加熱に耐える。
SUS 309S 22Cr-12Ni-0.06C 304より耐酸化性が優れ、980℃までの繰り返し加熱に耐える。炉材
SUS 310S 25Cr-20Ni-0.06C 309Sより耐酸化性が優れ、1035℃までの繰り返し加熱に耐える、炉材、自動車排ガス浄化装置用材料。
SUS 316 18Cr-12Ni-2.5Mo-0.06C 高温において優れたクリープ強度を有する。熱交部品、高温耐食用ボルト類。
SUS 316Ti 18Cr-12Ni-2.5Mo-Ti-0.08C SUS 316のTi添加鋼。熱交部品。
SUS 317 18Cr-12Ni-3.5Mo-0.06C 高温において優れたクリープ強度を有する。熱交部品。
SUS 321 18Cr-9Ni-Ti-0.06C 400~900℃の腐食条件で使われる部品。高温用溶接構造品。
SUS 347 18Cr-9Ni-Nb-0.06C 400~900℃の腐食条件で使われる部品。高温用溶接構造品。
SUS XM15J1 18Cr-13Ni-4Si-0.06C 310Sに匹敵する耐酸化性を有する。自動車排ガス浄化装置用材。
(耐熱鋼・フェライト系)
鋼種 概略組織 性質と用途
SUS 405 13Cr-Al-0.06C 焼入れ硬化が少ない。ガスタービンコンプレッサーブレード、焼き鈍し箱、焼入れ用ラック。
SUS 410L 13Cr-低C 耐高温酸化性を要求される溶接用部材、自動車排ガス浄化装置、ボイラー燃焼室、バーナーなど。
SUS 430 18Cr-0.1C 850℃以下の耐酸化用部品。放熱器、炉部品、オイルバーナー。
SUS 430J1L 18Cr-0.5Cu-Nb-極低C,N SUS 430より耐食性良、放熱器、炉部品。
SUS 436J1L 19Cr-0.5Mo-Nb-極低C,N SUS 430より溶接性、耐食性良、放熱器、バーナー。
(耐熱鋼・マルテンサイト系)
鋼種 概略組織 性質と用途
SUS 403 13Cr-低Si-0.1C 高温高応力に耐える。タービンブレード、蒸気タービンノズル。
SUS 410 13Cr-0.1C 800℃以下の耐酸化用
SUS 410J1 13Cr-Mo-0.15C タービンブレード、高温高圧蒸気用機械部品。
SUS 431 16Cr-2Ni-0.15C シャフト、ボルト、ナット、ばね。
(耐熱鋼・析出硬化系)
鋼種 概略組織 性質と用途
SUS 630 17Cr-4Ni-4Cu-Nb-0.05C ガスタービンコンプレッサーブレード、ガスタービンエンジン周り材料。
SUS 631 17Cr-7Ni-Al-0.07C 高温ばね、ベローズ、ダイヤフラム、ファスナー。

↑このページの一番上へ

炭素鋼(棒・形・板・帯)JISと標示

JIS 番号   名   称 略   称
JIS G 3101 1995 一般構造用圧延鋼材 SS
JIS G 3103 2003 ボイラ及び圧力容器用炭素鋼
及びモリブデン鋼鋼板(全面改正)
SB, SB-M
JIS G 3104 1987 リベット用丸鋼 SV
JIS G 3105 1987 チェーン用丸鋼 SBC
JIS G 3106 1995 溶接構造用圧延鋼材 SM
JIS G 3108 1987 みがき棒鋼用一般鋼材 SGD
JIS G 3109 1994 PC鋼棒 SBPR, SBPD
JIS G 3111 1987 再生鋼材 SRB
JIS G 3112 1987 鉄筋コンクリート用棒鋼 SR, SD
JIS G 3113 1990 自動車構造用熱間圧延鋼板及び鋼帯 SAPH
JIS G 3114 1998 溶接構造用耐候性熱間圧延鋼材 SMA
JIS G 3115 2000 圧力容器用鋼板 SPV
JIS G 3116 2000 高圧ガス容器用鋼板及び鋼帯 SG
JIS G 3117 1987 鉄筋コンクリート用再生棒鋼 SRR, SDR
JIS G 3118 2000 中・常温圧力容器用炭素鋼鋼板 SGV
JIS G 3119 2003 ボイラ及び圧力容器用マンガンモリブデン鋼
及びモリブデンニッケル鋼鋼板
SBV
JIS G 3120 2003 圧力容器用調質型マンガンモリブデン鋼鋼板
及びマンガンモリブデンニッケル鋼鋼板
SQV
JIS G 3123 1987 みがき棒鋼(炭素鋼) SGD
JIS G 3125 1987 高耐候性圧延鋼材 SPA-H,SPA-C
JIS G 3126 2000 低温圧力容器用炭素鋼鋼板 SLA
JIS G 3131 1996 熱間圧延軟鋼板及び鋼帯 SPHC,SPHD,SPHE
JIS G 3132 1990 鋼管熱間圧延炭素鋼鋼帯 SPHT
JIS G 3141 2002 冷間圧延鋼板及び鋼帯 SPCC,SPCD,SPCE
JIS G 3191 2002 熱間圧延棒鋼とパーインコイルの形状, 寸法及び重量並びにその許容差  
JIS G 3192 2000 熱間圧延形鋼の形状,寸法,重量及びその許容差(一部改正)  
JIS G 3193 1990 熱間圧延鋼板及び鋼帯の形状、寸法、重量及びその許容差  
JIS G 3194 1998 熱間圧延啓平鋼の形状、寸法及び重量並びにその許容差  
JIS G 3302 1998 溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯 SGHC、SGCC
JIS G 3303 2002 ぶりき及びぶりき原板 SPTE、SPTH、SPB
JIS G 3311 1998 みがき特殊帯鋼 S、SK、SKS
JIS G 3312 1994 塗装溶融亜鉛めっき鋼鈑及び鋼帯 SGC
JIS G 3313 1998 電気亜鋭めっき鋼板及び鋼帯 SEHC、SECC、SEHD
SECD、SEHE、SECE
JIS G 3314 1995 溶融アルミニウムめっき鋼板及び鋼帯 SA-C、SA-D、SA-E
JIS G 3350 1987 一般構造用軽量形鋼 SSC
JIS G 3351 1987 エキスパンドメタル XG、XS
JIS G 3352 2003 デッキプレート SDP
JIS G 3601 2002 ステンレスクラッド鋼  

↑このページの一番上へ

鋼管

〔配管用鋼管〕
JIS 番号   名   称 略   称
JIS G 3442 1966 水道用亜鉛めっき鋼管 SGPW
JIS G 3447 1997 ステンレス鋼サニタリー管 SUS-TBS
JIS G 3448 1997 一般配管用ステンレス鋼鋼管 SUS-TPD
JIS G 3452 1997 配管用炭素鋼鋼管 SGP
JIS G 3454 1988 圧力配管用炭素鋼鋼管 STPG
JIS G 3455 1988 高圧配管用炭素鋼鋼管 STS
JIS G 3456 1988 高温配管用炭素鋼鋼管 STPT
JIS G 3457 1988 配管用アーク溶接炭素鋼鋼管 STPY
JIS G 3458 1988 配管用合金鋼鋼管 STPA
JIS G 3459 1997 配管用ステンレス鋼鋼管 SUS-TP、SUS-LTP、SUS-STP
SUS-HPT
JIS G 3460 1988 低温配管用鋼管 STPL
JIS G 3468 1994 配管用アーク溶接大径ステンレス鋼鋼管 SUS-TPY
JIS G 3469 2002 ポリエチレン被覆鋼管 P
〔熱伝達用鋼管〕
JIS 番号   名   称 略   称
JIS G 3461 1988 ボイラ・熱交換器用炭素鋼鋼管 STB
JIS G 3462 1988 ボイラ・熱交換器用合金鋼鋼管 STBA
JIS G 3463 1994 ボイラ・熱鋼管器用ステンレス鋼鋼管 SUS-TB
JIS G 3464 1988 低温熱交換器用鋼管 STBL
JIS G 3467 1988 加熱炉用鋼管 STF、STFA、SUS-TF、NCF-TF
〔構造用鋼管〕
JIS 番号   名   称 略   称
JIS G 3441 1988 機械構造用合金鋼鋼管 SCr-TK、SCM-TK
JIS G 3444 1994 一般構造用炭素鋼鋼管 STK
JIS G 3445 1988 機械構造用炭素鋼鋼管 STKM
JIS G 3446 1994 機械構造用ステンレス鋼鋼管 SUS-TKA、SUS-TKC
JIS G 3466 1988 一般構造用角形鋼管 STKR
JIS G 3471 1977 コルゲートパイプ及びコルゲートセクション SCP-R、SCP-RS、SCP-E、SCP-P
SCP-A
JIS G 3472 1988 自動車構造用電気抵抗溶接炭素鋼鋼管 STAM-G、STAM-H
JIS G 3473 1988 シリンダチューブ用炭素鋼鋼管 STC
〔特殊用途鋼管及び合金管〕
JIS 番号   名   称 略   称
JIS G 3429 1988 高圧ガス容器用継目無鋼管 STH
JIS G 3439 1977 油井用継目無鋼管 STO
JIS G 3465 1988 試すい用継目無鋼管 STM-C、STM-R
JIS G 4903 1991 配管用継目無ニッケルクロウ鉄合金管 NCF-TP
JIS G 4904 1991 熱交換機用継目無ニッケルクロウ鉄合金管 NCF-TB
JIS G 8305 1992 鋼製電線管  

↑このページの一番上へ

三菱ステライト製品の種類と用途

品名 化学組成 標準かたさ
H R C
製造品目 用途特性 主な用途
溶加棒 溶加棒覆ア│ク ソリッドワイヤ│ 粉末 金属間摩耗 衝撃 エロ│ジョン 腐食 冷間摩耗 熱間摩耗
三菱ステライト No. 1 Bal.Co-30Cr-12W-2.5C<3Fe G 54 × シールリング、各種カッター類、
シャフト類、ミキサー・スクリュー羽根、ライナーなど
D 46
P 54
三菱ステライト No. 6 Bal.Co-28Cr-4W-1C<3Fe G 44 内燃機関排気弁、高温高圧バルブ、スリーブ、トリマーダイス、ローター刃、鉄鋼エントリーガイドなど
D 37
P 40
三菱ステライト No. 6H Bal.Co-30Cr-5.5W-1.3C<1.25Fe<1.5Ni T 42   内燃機関排気弁、高温高圧バルブ、スリーブ、トリマーダイス、ローター刃、鉄鋼エントリーガイドなど
D 38
P 42
三菱ステライト No. 12 Bal.Co-29Cr-8W-1.35C<3Fe G 48 内燃機関排気弁、弁座、押出しダイス、軸スリーブ、各種ガラス切断・成形・プラスチック切断刃など
D 40
P 47
三菱ステライト No. 21 Bal.Co-27Cr-0.25C<2Fe<2.5Ni T 25 Coシリーズ中最も衝撃に強く、加工硬化も期待でき、耐食性にも優れる。各種高温・高圧バルブ、熱間鍛造打抜き型など
D 33
P 30
三菱ステライト No. 32 Bal.Co-26Cr-12W-1.8C-22Ni G 43     エンジンバルブなど
P 44
三菱ステライト No. 1016 Bal.Co-32Cr-17W-2.5C<3Fe G 57     × 船用エンジンバルブ、石油化学用バルブシート
P 58
三菱ステライト No. 190 Bal.Co-26Cr-14W-3.2C G 56       × 石油掘削用ロックビット

適用規格 三菱ステライトNo.1: AWS A5, 13 R Co Cr-C、E Co Cr-C
三菱ステライトNo.6: AWS A5, 13 R Co Cr-A、 E Co Cr-A
三菱ステライトNo.12: AWS A5, 13 R Co Cr-A、E Co Cr-B
*三菱ステライトは三菱マテリアル社の製品、登録商標です。
(注)** G:ガス溶接 D:被膜アーク溶接 T:TIG溶接 P:PTA溶接
**◎:非常に優れている ○:良い △:使用に耐える ×:不適<